忍者ブログ
日常を語ってます。
Calendar
<< 2025/02 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 2728
Recent Entry
Recent Comment
Category
58   59   60   61   62   63   64   65   66   67   68  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



世の中は難しいなぁ。
と思った。










人の考えなんて分からなくて当たり前だと割り切るか否かが難しいところ。



善意が善意とは限らないし、悪意が悪意とも限らない。

基準なんて人それぞれ。










と考えてさせられる出来事の話を聞きました。
決して自分に何かあったわけではありません。







滅入るなぁ。
眠れなくなりそうだ。

1年に数回しかならない暗い気分。

引きずるのは好きじゃない。
明日までに自分を納得させる答えを見つけよう。




こんなに要領が悪いのは、そこに自分を当てはめて考えてるからなんだと分かっているんですが、これが自分なので。










こういうこと考えてると無償に笑顔が見たくなります。
TV・・・は、ちょっと(笑)



笑顔の癒し効果は絶大なんですぞ!




PR


腕時計をしてソフトをしていたら、ボールが勢いよく飛んできてヒット!!
(取り損ねたわけではないのですが)

しかし、ちゃっかり動いている何とたくましい子(笑)










過去に2、3回洗濯されたことがあるのに普通に動いてる。(NOT耐水性)
たくましい子!!(2回目)

過去に何度も落として、ガラスに色んな傷跡があr(ry
たくましい子!!!(3回目)


過去に何度、自分に忘れられていたことか・・・。
可哀相な子!(お前がな)



いやぁ、太陽電池って便利ですね。






この頃、22:00~24:00まで時間がたつのがすごくはやく感じます。
特にこれといってしていることもないのに・・・不思議です。

日記を書くのは大体この時間帯が定着しつつある(もうしてる?)んですよね。
最初の方は19時とかに書いてたのに。



この時間差は何でしょうね(笑)




 

今年の流行語大賞が決まる時期になったんですね。
もう12月です。









あれを取るには、流行った時期とかも重要ですよね。
最近のものであればあるほど、頭に残っているものですから。

「あなたとは違うんです」が選ばれていました。
選ばれるんじゃないかなー?
と、父とこの間話してました。


あれは印象深い言葉でしたもんね。





話は変わって今日のこと。
自分、今日どれだけやる気がなかったのか、今日の授業の教科書を全部持っていくの忘れました。
や、机の上には置いてあったんですよ。
ただ、入れるのを忘れただけで;(駄目じゃん)

ついでに言うと腕時計も忘れてました。
小テストが1時間もあると聞いたときは焦りましたね、残り時間が分からないwww


残り時間15分で行われた授業内容。
実は全然聞いてませんでした(暴露)












 


あさっての朝ごはんをシスコーンにしようと思った矢先。
牛乳がないことに気付きました。










だが、カルピスならある(原液)
・・・おしいっ!(いやいやいや)





今日何かしたかな?
と言う具合に時間が過ぎていきました。


しようと思っていたことを何一つしてません(笑)
明日は小テストがあるというのに。
レポート課題も終わっていないと言うのに。

本当に何をしていたんだか(だから何もしていない)



いや、痛いことはしてますね。
上であげた2つも痛いんですが、ちょっとしたミスで左人差し指が・・・そげた?(グロい)いや、違うな・・・・・・(考え中)・・・・・人差し指を怪我した!んですよ。

おかげでキーボード打つのに若干の違和感を感じます。
全治2日ですね(しょぼい)







皆さん、今日は来てくれてありがとう!!







 



いっぱい撮っていってねvV



客「うおおおぉぉぉっぉぉぉぉ!!」

(落ち着け(笑))






と言うことで、彦根城に行ってきました。

※何が「と言うことで」だ!
 というツッコミは心の中でお願いいたしますb



有名なゆるきゃらのひこニャンを見てきた。
殺人的なかわいさでした。
しかしデジカメにSDカードをさし忘れ、仕方がないので携帯で撮影。
みんなの盛り上がりっぷりが凄かった。


あ、でもジャニーズとかと比べちゃ駄目ですよ(笑)



彦根城。
一番印象に残ったのが、急すぎて危険な階段だというのはここだけの話。
昇るのも降りるのも恐かった・・・。



でも景色は素晴らしかったです。
紅葉の季節ですが、まだまだ緑の葉が多かったのですが真っ赤になった葉が日に照らされていたものには目を奪われました。
紅葉の美しさを再確認した感じです。


また見たいものです。





THE☆Clock
8www頑張ってる。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春野 詩悸
性別:
女性
自己紹介:
暑い時期生まれの野生児です。
日々おもしろいことを探そうとし、旅をしています。(心のなかで)
フリーエリア
プラネタリウム
自分の星座が出たら今日はラッキー!とか思うようにしてる^^
最新コメント
[12/06 by U]
[08/08 佐藤朱加]
[06/06 まこと]
[05/13 麗音]
[04/10 蛙]
バーコード
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ