Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そこで思ったのですが、wikipediaって便利ですよね。(何をいまさら)
もう疑問が浮かんだらなんでもそこで調べるクセが出来てしまいました(笑)
前々から気になっていた『DQN』という単語。
これを検索にかけてみると、
不良など頭の悪そうな人や、常識を知らない、知識が乏しそうな人を指すときに用いられる。
目つきが悪いのが特徴。
とありました。
ちなみにドキュンと読みます。
(何だかいたいけな人たちにいらない知識を与えてしまったような気がします)
けど、自分の出身校があったときには意味もなく感動しました。
「載ってるよ~(涙目)」と心の中で一人感激。
小さな幸せが心にしみる。
余談ですが、これ書いてる途中でちょっと画面がえらいことになりました。
あせった・・・・・。
心拍数が一気にあがった気がしました。
寿命縮まるっ・・・!
こんにちは、和美さん♪
授業?まじめに受けてますよ。
自分はいつでも『真面目に不真面目』ですから。
これからもこのままでいたいのはやまやま何ですがなんせ、自分に関係なく月日というものは流れていってしまうので、いつまでこの姿のままでいられるか・・・ョョョ。
生まれ変わるなら今ですね!
今日は危うく寝坊をしそうになりました。
携帯を握り締めたまま、二度寝。(目覚まし時計はすでにOFF)
き、今日が弁当いらない日でよかった・・・。
木曜の授業は前にも言った通り、2時間のみで午前中終了。
しかし、そんなに甘くない!
今日受けた授業は・・・・・・・・
どれも、暇すぎて時間の経過が遅いっ!!
どんな理屈だよ!
と思われになった方もおられるでしょう。
ですが、真実です。
いや、暇というより今日の授業(1時限目)の場合は先生の声があまり大きくなく、なおかつなかなか早いペースで進まれていかれるために気を抜いた瞬間
「え?今どこやってるの?」
となります。
しかも今やっているところは前期にも似たようなことを学んだために皆おろそかに・・・。
見渡せばほとんどの人たちが机とお友達☆状態に・・・。
みんな・・・・・、グッジョブだぜ!(何にたいしてだよ!?)
でも授業自体はそんなに嫌いじゃない、というか興味はあるのでむしろ好きです。
なので聞くべきところではきちんと聞きます!!(・・・今後は気をつけて)
2時限目は英語なのですが、進行は先生がしてほとんどそれを聞いているだけのようなものなので楽といえば楽、暇といえば暇です(笑)
当てられて答えたりするのは苦手なので助かっていたりします。
今日、この授業では実は隠れオモシロエピソードがあったのですが、語りだすととても長くなるのでカットいたしますv
コメントありがとうございます、Iさん!
面白いかどうかは判断しかねますが、和むと言ってもらえるととてもうれしいです///
和みパワー!!!(意味不明)
でも、このブログ、和めますかね?
今日のなんてただの授gy(ゴホンゴホン)
いえ、何でもありませんv( ̄∇ ̄)←いい笑顔
では、これからもお付き合いくださいませヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o
今日、学校で以前に行った『自己発見レポート』の結果が返ってきました。
そこの性格の傾向を見てみると
「細心で温厚な社交派タイプ」
とありました。
・・・・・そうだったのかっ!!
あ、新しい自分、発見///
と、そこで『脳内メーカー』と言うものがあるじゃないですか。
あれとは別物で、『能力メーカー』というものを見つけたのでやってみました!
(HNと本名で)
HNでの結果(画像参照)
・・・・・・・・・・・・・・・。
まあ、色々とつっこみがいのある結果になりました。
うん、ま、HNだし。
ちなみに言うと本名とHNはまったく違う結果になりました。
並べてみるとなかなかの面白さです(笑)
にしても耐寒性・・・・・。
さ、寒がりなのか!春野詩悸!?
こっそりリンク
能力メーカー↓
ttp://maker.usoko.net/nou/
興味があればおためしあれv
今日の午前中、すごくズキズキしてました。
昨日は何も疲れるようなことはしてないのに・・・。
でも、朝ぱっとおきられなかったので、やっぱり疲れていたという・・・・・・ミステリー。
さらに午後になったらさっぱり痛みが消えたのもミステリー。
もしかして自分、夜行性なんでしょうか!!?
夜になると元気!・・・みたいな。
連休明けの学校というものは、楽しいような、めんどくさいような色々なものを感じさせてくれます。
まあ、でも学校は嫌いじゃないですし、家にいてもごろごろするだけなので健康的にも人間的にも学校に行ってるほうがいいことずくめなんですけれどね(笑)
今日の2時限目の先生は先週に負けず劣らずの自由っぷりでした。
教室が変更になったのなら教えてくださいっ!(切実)
生徒たちの間で
「フリーダムすぎる・・・・・」
と毎回言われていらっしゃいます。
若干、授業内容もフリーダムなものがあったりします。(おもしろすぎます!)
お久しぶりですね、和美さん。
だ、大丈夫ですよ!しっかりしてます!!
『昨日』ボケていたのは否定しませんが、『いつも』というのは否定いたしますv
『いつも』はバリバリ(死語)ですよ!
しかも、さすがって・・・。
そんなところで一目おかないで下さい(泣)
朝からやりたい放題(?)です。
・勘違い?
爪を切ろうと思って爪きりをとって、よいしょと座り、いざゆかんと思い下を向くと(足から切ろうとした)・・・・・手に持ってるのは何故か耳かき。
・・・・・・・・・・・・・。
いや、これで爪は切れんでしょ。
っというか、なんで間違えた?
え?これ、マジですか??
マジボケ???
間違えんだろ、普通。
っていうか、なんで耳かき?(大いに混乱中)
・手違い?
夕食の調理中、レンジで昨日の残り物を温めた。
チンと音がしたのを確認後、2,3分放置。(ほかのことを先に済ませた)
忘れないように取り出すか、と思いつつ開けたのは冷凍庫。
・・・・・・・・・・・・・・・・。
あー、冷気が冷た・・・。
というか、なんで冷凍庫開けたんだろう?
レンジはその上だろ??
夕食前にアイスでも食べたかったの、自分?(さらに混乱中)
<番外>
・折りたたみ式の室内干しの破壊。
広げようと思い、力をいれた(硬いから)瞬間、バキィィといい音を立てて折れた。
思わずその場に崩れ落ちる。(反応がオーバー)
少し身の危険を感じました(笑)
なんというか頭が回ってないとまではいってないんですけれども、よくわからないことをしでかす一日でした。
いや、半分は事故でしょう。
寝不足・・・と言うわけでもないので、多分休日ということで気が抜けていたのでしょう。
そういうことにしておきます。
明日からはしっかりします!!
THE☆Clock
|
カレンダー
|
カテゴリー
|
プロフィール
|
日々おもしろいことを探そうとし、旅をしています。(心のなかで)
フリーエリア
|
プラネタリウム
|
最新記事
|
最新コメント
|
カウンター
|
ブログ内検索
|
アーカイブ
|
アクセス解析
|
最古記事
|