忍者ブログ
日常を語ってます。
Calendar
<< 2025/02 >>
SMTWTFS
1
2345 678
9101112 131415
16171819 202122
23242526 2728
Recent Entry
Recent Comment
Category
41   42   43   44   45   46   47   48   49   50   51  
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




寝起きに手首を垂直に折ると『ゴキッ』と音がします。




最近、これをする癖がついています。
直したほうがいいのでしょうね(笑)




PR

バスクリンをぶちまけて、床がとっても森林な香りv





どうも、こんにちは。
少し落ち込んでいる詩悸です。



受験生ってつらいですよね。
1,2点で左右せれるんですからね。
もうあんな紙切れ1枚で・・・燃やしてしまいたい・・・。

何故こんな話になっているのかというと、図書カードを貰い損ねたからです。
1回目はよく分からずに受けて、2回目は分かっておきながら受けたのに。


これほど勉強せずに行ったことを悔やんだのは・・・・・・つい最近です(ヲイ)




88点とかさー。
あと1問じゃないですかー。
ぶっちゃけあと2問だったのにー!とかのほうがまだ諦めがつくってゆうかー。
それにー。
もう一回受けなきゃならないのが、この点数の場合すごく苦痛っていうかー。
これが明石だったのならー、きっと体から負のオーラが出まくってるーみたいなー?
※微妙に古いコギャル風



あれだ。
神様は見てるんですね!
勉強しろよ、この野郎☆というお告げなんですね。

お任せを、ゴッド!!
本試験では勉強させていただきます!!!






や、やる気がでれば!




お城の写真をべたこべたこしますね。

・・・などといっておきながら、写真をパソコンに取り入れてないので貼れない自分。
どうもこんにちは、詩悸です!









最近、目がかゆいんです。
もしかしてこれって、花粉症になってしまったんでしょうか?
毎朝、TVで花粉情報を気にしなくてはならない時がきてしまったんでしょうか!?
いや、待て、まだ早いだろう。
早まるな、死ぬぞ!!(誰に言ってるんだYO)


と、冗談はここまでにして、問題は自分が目薬を指すのが超絶へたくそだということですね。
1週間くらい前にうってみたんですよ。
そしたら、目薬が目に刺さる感じがして、うてませんでした;


怖かった・・・。





でもおかしい。
小学生の時は平気にうててたんですよ、プールの後に。
な、何故??






脛に青痣、ふくらはぎに筋肉痛。
しかし、お履き物はブーツときた。




はい、皆さんご一緒に♪






馬鹿がっ!!
運動不足も大概にしろぃ。









言い訳をするならー、観光してる時はちゃんとスニーカーを履いていたんですよ。

だから、ふくらはぎが筋肉痛なだけですb






明日にまた、お城の写真でもべたこべたことしますね。





最近、愚かにしがちなブログ。
書くことがないわけではないんですが、気がついたら日付が……ねぇ(笑)









ただ今三重県です。
雨でしたorz(知ってるよ)

い、いいんだ!
雨の日に教習所よりましさ!ということにしておきます。




水族館に行って参りました。
平日だというのに人が多いのは、受験が終わった人達が自由だからなのでしょうか?
というより、もう受験って大体終わってましたっけ?
自分、一般では受けていないのでよく分かっていないんですよ。


うむ。









夕飯。
とても豪勢だったのですが、量が多過ぎていまだにお腹が苦しいです。


た、体重計が怖いよぅ……(´A`)





THE☆Clock
8www頑張ってる。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
春野 詩悸
性別:
女性
自己紹介:
暑い時期生まれの野生児です。
日々おもしろいことを探そうとし、旅をしています。(心のなかで)
フリーエリア
プラネタリウム
自分の星座が出たら今日はラッキー!とか思うようにしてる^^
最新コメント
[12/06 by U]
[08/08 佐藤朱加]
[06/06 まこと]
[05/13 麗音]
[04/10 蛙]
バーコード
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
Template & Icon by kura07 / Photo by Abundant Shine
Powered by [PR]
/ 忍者ブログ