Calendar |
Recent Entry |
Recent Comment |
Category |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
光加減が絶妙でちょっと怖くなっていまいました(画像参照)
これが以前言っていた逆さずりのまま放置している(現在進行形)カエルです。
さて、皆さん。
知ってる人も知らない人もご一緒に!
こっちみんなww
今日・・・。
今日は朝から萌え死ぬかと思いました(唐突)
通学をしている道で、子犬を散歩させている方がいらっしゃったのですが・・・。
ちょっ、後ろ姿がかわいすぎるっ!!!
ちょっ・・・、しっぽふるなってv
殺人的すぎる・・・!
しかも2匹。
そして飼い主さんが後ろを向いた瞬間に進むスピードが変わった子犬たちを見て。
今なら死ねる(*//)キャッ
などと思い、自転車をにやけ顔でこぎながら登校していたのは自分です。(怪しい)
だってにやけが収まらなかったんだ!
そして、第二の衝撃。(4分後くらい)
電光掲示板にて。
『今日のラッキーアイテム:靴ひも』
なんだこの運勢機能w
無駄に笑いを誘いました(笑)
それに今日は先生たちが妙に面白かったです。
なんかいろいろありすぎて語りきれませんよ、はははh。
漢字の間違いとかは時に腹筋を崩壊させるようなものもあるから困ります。
参ったぜ、みんなで自分を笑わそうなんて・・・なかなかグッジョブではないですか(歓喜)
なんだか今日は一日中、笑っていた気がします。
お久しぶりです、Aさん!
お元気ですか?
ですよね、やっぱりやったことありますよね!
流石です///
パイの実を横半分に割って食べる・・・もちろんやったことありますともv
でもあれをすると若干弾力がなくなるのが残念なところです。
うさぎ!?
しかも口がヽ(゚ロ゚;)
いやいやいや、それは勘違いですよ。
自分、あんなに愛らしくないんで(笑)
今度から豪快に食べるように実験してみます!
冬休みにでもまたお会いしましょうね~。
大概マナーモードなので余計に・・・。
これ以外にも、食器を洗っているときとか、掃除機をあてているときとか・・・
狙っているかのようなタイミングのよさ。
ど、どこかにカメラでもあるんでしょうか!?
ドコ?(=・ェ・ =)))(((= ・ェ・=)ドコ?
冬だなぁ。
と自分が感じる瞬間。
それは、コタツに入りながらアイスを食べている時。
しかし、あぁ、冬だ。
と思うのと同じくらいに
矛盾しとるわっ!!(一人ノリツッコミ)
と思います。
え、でもやったことありますよね、コタツでアイス。
ありますよね??
まさかの自分だけオチですか!?(動揺中)
月曜になると、学校のコンビニで10~30円の駄菓子をかならず買っています。
あはは、若い。(行動が)
ご飯を一緒に食べたことがある人に、よく言われる言葉があります。
「食べ方が小動物みたい」
しかし・・・・・
りんごは丸かじり派である自分のどの辺が小動物・・・?
などと、夕食後にりんご(デザート)をかじりながら思ってました(笑)
もしかしたら、食べるのが遅いからちまちましてる=小動物ってことなのかな?
今度聞いてみよう(忘れてなければ)
そういえば、夏休みあたりに聞いてまわっていたんですけど、コロンってお菓子あるじゃないですか。
あれって、中のクリーム?だけ最初に吸い込んで後から回りのパリパリなの食べる食べ方って変なんですかね?
大概の友人に『変』と言われました。
『お前、今何した?』的なことも言われましたね。
そ、そんなに変わってるんでしょうか?
自分的にはその感覚がよくわかりません。
でも、聞いた友人の中には『したことはある』という回答もありました。
やっぱりこれもひとそれぞれというものなんでしょうか?
まあ、果てしなくどうでもいいことですけれどね。
今日のお昼。
ホットケーキを焼いていたら、思いのほかの量になり皿に山積みになってしまいました(笑)
でも、あれって焼くの妙に楽しかったりするから困りますv
コーヒーを飲んでて思ったことがあります。
紅茶のことなんですが・・・。
あ、コーヒーとか言いながら紅茶かよ。
というツッコミは禁止で。
昔、粉末のレモンティに牛乳をいれて飲んだことがあります。
味は・・・、その・・・どうぞ個人でお試しくださいませvV
何故そんなことをしたかというとですね、友達が目の前で作ってくれたからなんですね。
その時はパックを使っていたのになぜ自分は粉末を使用したのかは永遠の謎ですが・・・。
(多分何も考えてなかったというのが正解)
そこで思ったのが、ミルクティって買いはするけど、作りはあんまりしないなぁ。
というもの。
まあ、これは個人の偏見ですよね。
しかしよく考えると、家では作ってもらったことなかったんですよね、ミルクティ。
母は、レモンティが好きですし。
自分もどちらかというとレモンティのほうが好き・・・?かも知れないし。
や、でも最近は緑茶のほうが好きかも・・・。
む。
今、ばばくさいって言ったの誰ですか(`ε´♯)
祭日です。
いわゆる休みですね!
・・・ということで、お昼まで寝てました。
変な夢も見ました。
簡単に言うと高校の友達が、いきなり本を大量に持ってきて『詩悸!これ好きになって、共に語ろうぜ☆』的なものでした。
・・・凄い迫力だった。
この間から気付いていたことなんですが、この日記の編集画面のところに『絵日記』というものが増えていました。
多分、連絡は来ていたのでしょうけれども何しろ自分、ここで使用中のアドレスはメールを1週間に一回確認するかしないかなので・・・。
そういえばここも最初のころは絵日記のような形式で毎日画像つけてました。(なんか懐かしい)
やっぱり、画像あったほうが楽しい?ですかね?
自分じゃよくわかりませんね(笑)
ということで、童心に帰り、絵日記なるものを書いてみた↓
あ~あぁ、小学1年生♪
なんじゃこりゃぁぁぁぁあぁ!!(自分で描いといて)
なんと頭の悪そうな絵日記か・・・。(自分で(ry)
しかも絵と文があってねぇ!(自b(ry)
この絵は何っ!!?(ry)
・・・絵日記って難しいですね!
THE☆Clock
|
カレンダー
|
カテゴリー
|
プロフィール
|
日々おもしろいことを探そうとし、旅をしています。(心のなかで)
フリーエリア
|
プラネタリウム
|
最新記事
|
最新コメント
|
カウンター
|
ブログ内検索
|
アーカイブ
|
アクセス解析
|
最古記事
|